高速船「タクマ3」をご利用頂き誠に有難う御座います。
令和7年1月19日(日)は運航致します。
1月20日(月)は当日朝7時に判断致します。
お客様各位
高速船「タクマ3」のご利用誠に有難うございます。
下記期間中、船舶法定検査の為運休となります。
ご迷惑をお掛けすることとなりますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
期間中の代船はございません。
運休期間 令和7年3月11日(火)~令和7年4月25日(火)まで予定
※乗船に関する諸注意
乗船の際は事前に各券売所にて乗船される方全員分の乗船券をお買い求めください。
自転車およびキックボードの持ち込みは事前予約が必要です。また自転車の積込み、積出しはお客様ご自身でお願いしております。
またスパイクシューズでの乗船はできません。船内は別途履物のご用意をお願いします。
ペット持ち込みはご遠慮いただいております。
自転車およびキックボードの持ち込みは事前予約が必要です。また自転車の積込み、積出しはお客様ご自身でお願いしております。
またスパイクシューズでの乗船はできません。船内は別途履物のご用意をお願いします。
ペット持ち込みはご遠慮いただいております。
乗船券予約
- ※身体障がい者手帳(第1種・2種)、療育手帳(A・B)、精神障がい者福祉手帳(1〜3級)所持者。
所定の保護施設、救護施設などが交付する旅客運賃割引証を提出した被救護者。
ただし介護者(被救護者は付添人)付きの場合は全等級、本人と介護者(付添人)1名に障がい者割引料金が適用となります。
割引適用条件として、身体障害がい者手帳又はミライロIDの呈示が必要です。
「ミライロID」によるIC決済はご利用できませんのでご注意ください。 - ※小児運賃(6歳以上12歳未満)は、一般大人料金の半額(端数切上げ)です。
- ※1歳以上6歳未満の幼児が利用数場合、用事のみで乗る場合は人数分の小児運賃が必要です。
6歳以上の方が一緒に乗る場合は、6歳以上の方1人に対して幼児1名は無料、2人目からは小児運賃が必要です。
尚、上記に関わらず、座席を利用される場合は小児運賃が発生いたします。 - ※学生割引きは本人所属の学校長から交付を受けた、所定の学生証を呈示ください。
- ※高齢者割引きは満65歳以上の者で、年齢を確認できる身分証明書等を呈示ください。
- ※免許返納者割引は運転免許の全部を自ら返納した者で、公安委員会から交付を受けた運転経歴証明書を呈示ください。